2010年02月03日
思わぬ所に・・・
本日は寒波到来中の為、そして風邪気味の為釣行不能!!
久々にハンドメイドルアーに関する記事を・・・
今現在ハンドメイドルアー製作中。
シーズンには間に合うかな・・・?
製作中ちょっとした壁にぶつかった。
その工程は
アルミ貼り!
どうしてもうまくうろこ模様がけがけない。
家庭用アルミホイルを使用しているので貼りつけする際
リターダーを塗って貼り付け・・・面倒。
めんどくさがりな私は一つでも工程を減らしたいと考る。
仕事中寄ったホームセンターでアルミテープを物色。
リターダーを塗る作業、貼り付ける作業。
これら2つの工程を1工程で完了させようという魂胆。
!!
798円!?
980円!?
バカヤロウ!!
高過ぎるじゃねえか!!!
当然買わず。
会社帰りにルアービルダー御用達?100円SHOPに寄り道。
店内を物色していると・・・
発見!!
「ザ・キッチン消耗」シリーズ

2つ買ったのは光沢あるものと光沢少なめ2種類。
エラ部分とボディ部で使い分けようって考え。
迷わずGET!!
これで一つ工程を減らすことができた。
次にうろこ模様。
先日アルミホイルに定規を当てて千枚通しで線を引いた。
何本も線を引かないといけないのでかなり集中力が要求される。
しかしながら仕上がりを見ると線間隔にバラツキが出てた。
面倒・・・
何とかならないかなこの工程・・・。
数日後会社のゴミ捨て場で良いものを見つける!

「ZENNNEJI」
分かる人は分かる、全部ねじになっている棒。
これを転がせば・・・
早速家に帰ってあっちからコロコロ、こっちからコロコロ

簡単!!こりゃいい!!
また1つ工程がスムーズに・・・!
みなさんもぜひお試しあれ~。もうやってたりして~・・・。
今シーズンはハンドメイドでランカー!
大きな目標です
↓

にほんブログ村

久々にハンドメイドルアーに関する記事を・・・
今現在ハンドメイドルアー製作中。
シーズンには間に合うかな・・・?
製作中ちょっとした壁にぶつかった。
その工程は
アルミ貼り!
どうしてもうまくうろこ模様がけがけない。
家庭用アルミホイルを使用しているので貼りつけする際
リターダーを塗って貼り付け・・・面倒。
めんどくさがりな私は一つでも工程を減らしたいと考る。
仕事中寄ったホームセンターでアルミテープを物色。
リターダーを塗る作業、貼り付ける作業。
これら2つの工程を1工程で完了させようという魂胆。
!!
798円!?
980円!?
バカヤロウ!!
高過ぎるじゃねえか!!!
当然買わず。
会社帰りにルアービルダー御用達?100円SHOPに寄り道。
店内を物色していると・・・
発見!!
「ザ・キッチン消耗」シリーズ
2つ買ったのは光沢あるものと光沢少なめ2種類。
エラ部分とボディ部で使い分けようって考え。
迷わずGET!!
これで一つ工程を減らすことができた。
次にうろこ模様。
先日アルミホイルに定規を当てて千枚通しで線を引いた。
何本も線を引かないといけないのでかなり集中力が要求される。
しかしながら仕上がりを見ると線間隔にバラツキが出てた。
面倒・・・

何とかならないかなこの工程・・・。
数日後会社のゴミ捨て場で良いものを見つける!
「ZENNNEJI」
分かる人は分かる、全部ねじになっている棒。
これを転がせば・・・
早速家に帰ってあっちからコロコロ、こっちからコロコロ
簡単!!こりゃいい!!
また1つ工程がスムーズに・・・!
みなさんもぜひお試しあれ~。もうやってたりして~・・・。
今シーズンはハンドメイドでランカー!
大きな目標です
↓

にほんブログ村
Posted by KAZ at 21:10│Comments(8)
│ハンドメイド&カスタム
この記事へのコメント
お久しぶりです!!!
ハンドメイドで、ランカー一発いいですねー☆
僕は、ハンドメイドは作ったこと無いですが、一個ぐらいは作ってみたいと思いますね!!
地道に頑張って作りましょー☆
ハンドメイドで、ランカー一発いいですねー☆
僕は、ハンドメイドは作ったこと無いですが、一個ぐらいは作ってみたいと思いますね!!
地道に頑張って作りましょー☆
Posted by シノビー at 2010年02月03日 22:09
こんばんわ♪
何気にアルミテープ高いですよね(><)
私は買ってから100均で発見してしまいました…
今シーズンは、ハンドメイド縛りの釣行なんてどうですか?(笑)
完成楽しみにしてます♪
何気にアルミテープ高いですよね(><)
私は買ってから100均で発見してしまいました…
今シーズンは、ハンドメイド縛りの釣行なんてどうですか?(笑)
完成楽しみにしてます♪
Posted by マタムネ
at 2010年02月04日 22:26

ZENNNEZI!
こいつは良い仕事をしますね(笑
私も仕事柄、ピッチ違いで悩まされました(爆
ギラギラした厳ついミノーを作って下さい!
因みに・・・木ネジはもっとメリハリ効きますよ!!!
こいつは良い仕事をしますね(笑
私も仕事柄、ピッチ違いで悩まされました(爆
ギラギラした厳ついミノーを作って下さい!
因みに・・・木ネジはもっとメリハリ効きますよ!!!
Posted by RUSH at 2010年02月05日 03:04
お久しぶりです(^-^)/
ゼンネジで思い付くとは、流石です♪今シーズンの釣りも、ハンドメイド多様で楽しくなりそうですね(*^-^)b
ゼンネジで思い付くとは、流石です♪今シーズンの釣りも、ハンドメイド多様で楽しくなりそうですね(*^-^)b
Posted by レジアス at 2010年02月05日 12:15
シノビーさん⇒
お久しぶりです!
ハンドメイドでランカー・・・感動もんでしょうね。
実は一つ完成しました!
後ほどアップします。
お久しぶりです!
ハンドメイドでランカー・・・感動もんでしょうね。
実は一つ完成しました!
後ほどアップします。
Posted by KAZ at 2010年02月14日 21:01
マタムネさん⇒
ハンドメイド縛り釣行!?
今後のためにも一回経験しておくべきか??
その時はもちろんマタムネさんも一緒ですからね(爆)
ハンドメイド縛り釣行!?
今後のためにも一回経験しておくべきか??
その時はもちろんマタムネさんも一緒ですからね(爆)
Posted by KAZ at 2010年02月14日 21:03
RUSHさん⇒
木ねじっすか・・・これまた良い情報ありがとうございます!
ギンギラギンにさりげないルアー製作中っすよ!
後ほどアップします!
木ねじっすか・・・これまた良い情報ありがとうございます!
ギンギラギンにさりげないルアー製作中っすよ!
後ほどアップします!
Posted by KAZ at 2010年02月14日 21:05
レジアスさん⇒
そこそこのハンドメイドルアーできたらレジアスさんに専属テスターになっていただきます(爆)
釣果は保証しませんが(汗)
そこそこのハンドメイドルアーできたらレジアスさんに専属テスターになっていただきます(爆)
釣果は保証しませんが(汗)
Posted by KAZ at 2010年02月14日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。